価値観の多様化は医療分野にも及んでおり,特に生命の誕生や消滅の近くにいる医療従事者は,急速な医療技術の進歩に伴い各人が持っていく多面的な倫理観を理解する必要がある.日々,変化している生命を取り巻く社会状況に敏感となり,適切な情報を得る姿勢を身につけ,医療従事者として目の前に起こる生命倫理に関する命題を多角的な視点を持って捉えることができることを目標とする.
![]() 大学院博士前期課程「医療倫理」を受講される方々へ ![]() 横尾京子教授の「看護倫理」の集中講義は,看護学分野以外の方は,参加することはできないとのことです. 看護学分野の方で参加を希望される場合は,ご自身が経験した症例で,倫理的な判断が必要であった症例 を提示が可能な状態で(匿名性を確保した上で)お持ちよりください. ![]() 今回,医歯薬との関連で,木曜2時限以外の講義が含まれています.もし,他の保健学研究科の講義と 重なる場合は,本来の講義の方を優先してください.(他の講義に迷惑がかからないようにご配慮ください.) ![]() その理由を報告いただければ,視聴可能にする予定ですので,ご安心ください. ![]() 先日,配布したスケジュールで,日時の誤記がありましたので,修正しています. 他にも,お気づきの点がありましたら,ご連絡ください. |
第1回:4/12(木) 2時限 保健学科棟203号 医療倫理講義の序 中塚幹也 第2回:4/19(木) 4時限 臨床第1講義室 患者の自己決定権とインフォームド・コンセント 粟屋 剛 第3回:4/19(木) 5時限 臨床第1講義室 医学・医療と患者の人権 粟屋 剛 第4回:4/20(金) 5時限 臨床第1講義室 脳死・臓器移植をめぐる法と倫理 粟屋 剛 第5回:4/26(木) 4時限 臨床第1講義室 死生学 李 恵英 第6回:4/26(木) 4時限 臨床第1講義室 臨床倫理学 李 恵英 第7回:4/27(金) 5時限 臨床第1講義室 生殖医療をめぐる法と倫理 中塚幹也 第8回:5/10(木) 2時限 保健学科棟203号 男女の産み分けは許されるか 中塚幹也 第9回:5/31(木) 4時限 臨床第1講義室 安楽死・尊厳死をめぐる法と倫理 粟屋 剛 第10回:5/31(木) 5時限 臨床第1講義室 生命倫理とは何か 粟屋 剛 第11-15回:6/9(土) 集中講義 (CNSコースは必修) 看護倫理 横尾京子 追加講義(出席は問いません.聞いてみたい方のみお越しください.)第16回 : 6/21(木) 2時限 保健学科棟203号 性同一性障害 中塚幹也 第17回 : 6/28(木) 2時限 保健学科棟203号 生殖医療の追加分 まとめ 中塚幹也 |
レポート提出のお知らせ![]() |
テーマの希望調査中![]() |
成績はレポートにて評価いたします.各自,テーマを選び,中塚までご連絡ください.あまりテーマが偏らないように調整します. A4で数枚〜10枚程度でまとめてください.他のソースから文章,画像などを引用する場合は,必ず出典を詳しく記入してください. また,3分の1以上は自分の言葉で書いてください.MS Wordのfileで提出してください.(多少の語句の修正の後,匿名で(希望者は実名で)ホームページ上に掲載することもありますのでご了承ください.) 例えば,下の「学生が選んだ・・・・」のような感じになりますのでご参照ください. ![]() 2006年日本の女性・リプロダクションに関する話題(10題) 提出は,メールに貼付していただいても結構ですが,受け取りのメールが来るか確認してください.フロッピーディスク,CD-R,USBメモリーなどでの提出も可能ですが返却はいたしません. |
テーマ | 1枠目 | 2枠目 | |
安楽死 | ![]() |
変更 | 終了しました |
患者の自己決定権と インフォームド・コンセント |
![]() |
![]() |
終了しました |
赤ちゃんポスト | ![]() |
変更 | 終了しました |
性同一性障害 | ![]() |
![]() |
終了しました |
代理出産 | ![]() |
変更 | 終了しました |
小児の臓器移植 | ![]() |
![]() |
終了しました |
男女の産み分け | ![]() |
変更 | 終了しました |
呼吸器はずし | ![]() |
変更 | 終了しました |
新たなテーマの希望が 出なくなったので, 少し,提案してみます. 以下は,例です. これ以外でも構いません. すでに登録された方の中に, 上のテーマから選ばなければ ならないと思って 選択された方がいました. まだ,変更は可能ですので ぜひ,ご検討ください. |
2名までに制限しましたが, 2名を埋めないと いけないわけでは ありません. まだ数名, 未登録の方がいます. 気づいた方は, 教えてあげてください. |
||
HIV感染者の生殖 | ![]() |
||
健康をテーマとした テレビ番組の倫理 |
|||
認知症と身体拘束 | ![]() |
||
障害者と自立支援法 | ![]() |
||
援助交際における被害者は? | |||
癌遺伝子検査と差別 | ![]() |
||
医療サービスの地域格差 | |||
癌治療による生殖機能廃絶と 第3者配偶子利用 | |||
ドーピング・身体改造 | ![]() |
||
死後生殖 | ![]() |
![]() |
終了しました |
臓器移植と経済格差 (経済格差と臓器売買) |
![]() |
||
出生前診断と妊娠中絶 | |||
中絶胎児の医学的利用 | |||
ES細胞 | |||
精神障害者と人権侵害 | ![]() |
||
がんの告知 | ![]() |
||
売春に見られる倫理的側面 | ![]() |
||
その他,希望があれば, ご連絡ください |